top of page
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Q&A ご質問と心配事
アンカー 1

撮影中に休憩はできますか?
撮影中の休憩ももちろん可能です。途中トイレ休憩やおやつ休憩、お子様が疲れてしまった場合なども考慮して、最大90分のお時間を設けておりますのでご安心くださいませ。

子供が飽きないか心配です。
お子さまに楽しく撮影に臨んでもらえるよう、撮影小道具等も使用しながら撮影いたします。
小さなお子さまにとって、着物を着て1日おでかけするのはとても大変なことですが、にっこり笑顔も、お疲れのお顔も、その日のありのままのお姿を最大限お残しできるよう努めさせていただきます。

祖父母とも撮影できますか?
もちろん、ご一緒に撮影していただくことができます。ご家族様の集合写真、おじいちゃんおばあちゃんとお子さまのお写真、様々なご希望をお伝えください。

撮影日が雨天の場合には?
雨天の場合には撮影できるカットが大幅に限られてしまう為、日程変更のご相談をさせていただきます。
天候不良による日程変更、キャンセル料金はいただいておりませんので、当日の朝までご相談が可能です。
但しその時点での空き日程でのお振り替えのご提案となりますこと予めご了承くださいませ。

撮影プランにお支度は含まれますか?
プラン内容にヘアメイク着付、衣装レンタルは含まれておりません。お支度をお済ませの上フォトグラファーとお待ち合わせしていただく形になります。

撮影許可は必要ですか?
境内、ご祈祷中、お食事会の撮影について、予めお客様ご自身で 神社&会場へのご確認をお願い致します。
又ご祈祷中の撮影について、他のご家族様と合同となることや、神殿の中は自然光が入らず暗い室内の場合が多く、儀式中に撮影してはいけないシーンが多々ございますことから、ご祈祷は撮影時間には組み込まず、撮影の前後にご祈祷をしていただく流れをおすすめしています。
アンカー 2