​今を抱きしめよう

【お知らせ】
・2022年七五三予約受付中

・3歳男児着物入荷しました

  • スタジオ所在地
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • ツイッター
LINE_APP.png
きらきらフォトブログ >
木製フォトグッズ ¥880〜
撮影予約 >
  • HOME

  • きらきらフォトとは

  • はだかんぼ撮影会

  • 撮影プラン

    • スタジオプラン
    • 七五三スタジオプラン
    • 出張プラン
    • 七五三出張プラン
    • おしばなスタイリング
  • フォトグッズ

    • オンラインショップ
  • ギャラリー

    • スタジオフォト
    • 出張フォト
  • 衣装

    • レンタル衣装
    • 七五三レンタル衣装
  • お客様の声

  • コラム

  • 利用規約

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    検索
    代田八幡神社 #おすすめ神社
    kirakiraphoto
    • 6月6日
    • 2 分

    代田八幡神社 #おすすめ神社

    秋の七五三出張撮影やお宮参りのご参考に、下北沢近隣のおすすめ神社様をご紹介していくコーナーファイナル! 今回は番外編です•ﻌ•^ ◌‧₊˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈˚ ‧₊◌ ★2022年9-12月出張プランのご予約は、 オンライン予約ページから✈︎ 6/8(水)12:00-受付開始 七五三出張プラン専用ページ https://www.kirakira-photo.com/location753 ◌‧₊˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈˚ ‧₊◌ 今回は #代田八幡神社 さん をご紹介させていただきます😊 (仕上り写真1-6) (神社の風景7-8) ◉小田急線世田谷代田駅🚃から徒歩5分。 環状7号線沿いにある代田八幡神社さん。 ◉なぜ番外編かというと、、 これまでご紹介させていただいた神社さんに比べて、境内も小さくこじんまりしていて、ご存知の方の方が少ないかもしれないからです。 ◉観光目的の方はほぼいらっしゃらず、地元の方が通勤通学途中にお参りされていくのをよく見かけます。そのため境内はとっても落ち着いた雰囲気です。 (私の娘も帰り道にいつも「じんじゃ行く!」と言
    閲覧数:0回0件のコメント
    代々木八幡宮 #おすすめ神社
    kirakiraphoto
    • 6月5日
    • 2 分

    代々木八幡宮 #おすすめ神社

    秋の七五三出張撮影やお宮参りのご参考に、下北沢近隣のおすすめ神社様をご紹介していくコーナー第4弾!^•ﻌ•^ ◌‧₊˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈˚ ‧₊◌ ★2022年9-12月出張プランのご予約は、 オンライン予約ページから✈︎ 6/8(水)12:00-受付開始 七五三出張プラン専用ページ https://www.kirakira-photo.com/location753 ◌‧₊˚ ┈┈┈┈┈┈┈┈˚ ‧₊◌ 今回は #代々木八幡宮 さん。 をご紹介させていただきます😊 (仕上り写真1-6) (神社の風景7-8) ◉小田急線代々木八幡駅🚃から徒歩3分。 緑豊かなパワースポットであり、芸能人の方もたくさん参拝にいらっしゃると有名な神社さん✨ ◉お祀りされている応神天皇は、 「厄除開運」「産業・文化の発展と守護」「安産」「子育て」「家内安全」の神様として崇められています。 ◉神社に一歩足を踏み入れると、なんというか空気が違う! 緑豊かな木々に囲まれて、神秘的な気持ちの良い空気が抜けていきます。 ◉境内にはなんと縄文時代の遺跡があり、渋谷区の史跡に指定
    閲覧数:0回0件のコメント
    松陰神社 #おすすめ神社
    kirakiraphoto
    • 4月21日
    • 2 分

    松陰神社 #おすすめ神社

    秋の七五三出張撮影やお宮参りのご参考に、下北沢近隣のおすすめ神社様をご紹介していくコーナー第3弾^•ﻌ•^ (※きらきらフォト9-12月出張撮影のご予約は6月上旬より受付開始予定です。) 今回は #松陰神社 さん。 をご紹介させていただきます😊 (仕上り写真1-6) (神社の風景8-9) 世田谷線松陰神社駅🚃から徒歩2分。 幕末の教育者であり思想家の吉田松陰先生をお祀りしている、かっこいい神社さんです✨ 御祈祷・御参拝に訪れる方はもちろん、吉田松陰先生ファンの方や、観光客の方もたくさんいらっしゃっている印象です👀✨ ◉まず目に入るのが、なかなか珍しい、マットでシックな黒い鳥居✨ 入り口からもうかっこいいです。(写真2) ◉白黒が貴重の社殿もクールなかっこよさ✨(写真3) ◉七五三シーズンはお茶屋さんが傘と椅子を出してくださっていて、お団子を食べたり、空いている時はその前で撮影させていただいたりすることができます。(写真4) ◉境内には、江戸時代末期に、長州萩城下の松本村(現在の山口県萩市)に存在した松下村塾を模した建物があり、そこでも自由に
    閲覧数:1回0件のコメント
    • HOME

    • きらきらフォトとは

    • はだかんぼ撮影会

    • 撮影プラン

      • スタジオプラン
      • 七五三スタジオプラン
      • 出張プラン
      • 七五三出張プラン
      • おしばなスタイリング
    • フォトグッズ

      • オンラインショップ
    • ギャラリー

      • スタジオフォト
      • 出張フォト
    • 衣装

      • レンタル衣装
      • 七五三レンタル衣装
    • お客様の声

    • コラム

    • 利用規約

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.

      お問い合わせ:kirakiraphoto123@gmail.com

      スタジオ所在地:東京都世田谷区大原1-5-25-101

      ※当サイトにて掲載している全ての画像の無断転載・転用・複製を一切禁止します。

      特定商取引法に基づく表示

      お問い合わせ
      きらきらフォトブログ
      • スタジオ所在地
      • インスタグラム
      • フェイスブック
      • ツイッター